メニュー

最新情報News

【樺細工 ありのままの自然を暮らしに】

3月25日(土)~30日(木)の期間、8:30~17:30
玉川堂燕本店にて、角館の樺細工の展示販売をいたします。
昨年のJTCWで大変ご好評いただきました鎚起銅器と樺細工の展示。
それぞれの素材は時と共に表情を変えていき、美しい味のある表情へと育っていきます。
この度も銅と山桜の皮の共演。
どの様な空間になるのか、楽しみです。
お立ち寄りの際は、是非ご覧ください。
●会期中、特別イベントとしてたたみ木地をお好きな形に削ったり模様を貼り付ける製作体験があり、オリジナルの茶さじが作れます。(伝統工芸士 米沢研吾さん 2日間在店)
【製作体験】
日時/25日(土)と26日(日)
午前 9:30~11:30
午後13:30~15:30
場所/玉川堂燕本店
定員/各回5名
料金/おひとり 2,200円(材料費込み)
●お問い合わせ・製作体験の申し込み
玉川堂/TEL 0256-62-2015
月~土 8:30~17:30
Email/ info@gyokusendo.com

【2023角館 雛めぐり】

昨年はコロナウイルス感染拡大により中止となりました「角館 雛めぐり」が、今年は2月18日(土)より開催されます。

藤木伝四郎商店では一足早く雛人形(現代雛)を展示しております。

3月5日(日)までの展示を予定しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

 

「角館 雛めぐり」

開催期間:2023年2月18日(土)~3月5日(日)

 

藤木伝四郎商店

≪定休日≫

水曜日

≪営業時間≫

2月28日(火)まで11:00~16:00

3月から10:00~17:00

【本店営業時間変更のお知らせ】

平素より格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

藤木伝四郎商店本店では2月末までの期間中、営業時間を下記の通りに変更させていただきます。

ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【定休日(変更なし)】
水曜日

【営業時間】
11:00~16:00

≪藤木伝四郎商店オンラインストア≫

http://fujikidenshiro.co.jp/

【Casa BRUTUS 2023年2月号への掲載】

1月9日(月)発売のCasa BRUTUS 2023年2月号、古今東西「かしゆか商店」にて樺細工をご紹介頂きました。
Perfumeのかしゆかさんが店主兼バイヤーで案内人となり、日本各地の伝統工芸や手仕事を紹介する古今東西「かしゆか商店」
藤木伝四郎商店にて販売している伝統工芸士 米沢研吾さんの樺細工を4ページにわたり、ご紹介いただきました。
山桜の樹皮に宿る美しい表情を職人の丁寧な技で引き出す樺細工の魅力をかしゆかさんに取材いただきました。
是非、ご覧ください。
この度掲載いただきました米沢研吾さんの総皮茶筒 銀系皮は藤木伝四郎商店本店、オンラインストアにても販売しております。

1...34567...53