【漆人五人衆×角館伝四郎 コラボ商品のご案内②】
本日も五人衆×伝四郎のコラボ商品のご紹介です。
左:≪KAKU 朱≫ 大関功 作
スマートなラインと鮮やかな朱の色が美しいお弁当箱です。
角部分をさりげなく飾る桜皮が、さらに朱を引き立てます。
右:≪KAKU≫ 大関功 作
味わいのある雰囲気が素敵なお弁当箱です。
センターを飾る桜皮とのコントラストが、落ち着いた仕上がりになっております。
皆様のご来店をお待ち致しております。

藤木伝四郎商店の本店ギャラリーにて9月14日より開催しております【漆人五人衆 展】、おかげさまで初日からたくさんのお客様にご来店・ご好評をいただいております。
本日は五人衆×伝四郎のコラボ商品の一部をご紹介致します。
左:≪茶筒(大)錫≫ 攝津広紀 作
「錫」という名前の通り、美しい銀白色の金属光沢が特徴。まるで金属かのようなクールな見た目と陶器のような滑らかな質感は、磨くことで維持することができます。「経年変化」と「銀光沢」、2通りの楽しみ方ができる一品です。
右:≪茶筒(大)甲赤≫ 攝津広紀 作
「甲」とは蓋の上部の事。赤から黒へのシックなグラデーションとザラザラとした質感の乾漆が、重厚感を感じさせる一品です。
商品は今後も定期的にご紹介をしていく予定ですのでお楽しみに。
皆様のご来店をお待ち致しております。
9月8日(金)発行、秋田魁新報≪ねんりんピック秋田2017特集号≫内の秋田銘菓 金萬様の広告にて、弊社の「相板 菓子皿 無地皮」を掲載していただきました。
是非ご覧ください。
また、掲載していただきました製品につきましては、弊社オンラインストアでご覧いただけます。
http://www.fujikidenshiro.co.jp/wood/相板-菓子皿-無地皮/