メニュー

最新情報News

【もっと知りたい さくらの世界】

「さくら」をテーマとした学校図書館向けの書籍(小学生対象の教科書の副読本)

 

もっと知りたい≪さくらの世界≫

第3巻 くらしの中のさくら

にて、樺細工をご紹介いただきました。

 

子供たちが、観察し、感じ、考え、表現するためのよすがとなりたい。そのために、子供たちに寄り添うよう、やさしいタッチで、桜の命と美しさを伝えるという素晴らしいコンセプトの桜の情報満載の一冊になっております。

 

丁寧に時間をかけて、作られた樺細工の美しさを全国の子供たちにご紹介いただき、興味を持っていただけたら、幸いです。

とても素晴らしい本でしたので、是非ご覧ください。

 

書名:もっと知りたい さくらの世界

発行所:株式会社汐文社

発行者:小安宏幸

編集制作:株式会社童夢

監修:勝木俊雄

刊行:2020年3月

【銀座蔦屋書店―「桜を嗜む」―】

前回の茶筒フェアに引き続き、銀座蔦屋書店文具売場にて≪フェアー「桜」を嗜むー≫が開催されております。

桜の美しさや魅力がつまった数多くの商品の中に藤木伝四郎商店の商品もお取り扱いいただいております。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

 

また、樺細工では、冨岡商店様の商品も展示されていますので、銀座蔦屋書店Webサイトのイベントページもご覧ください。

 

≪フェアー「桜」を嗜むー≫

開催:銀座蔦屋書店

会期:2020年3月2日(月) – 2020年4月5日(日)

時間:10:00~22:30

場所:銀座蔦屋書店 文具売場

問い合わせ先:03-3575-7755

 

≪銀座蔦屋書店Webサイト≫

運営:CCCアートラボ株式会社

HP:https://store.tsite.jp/ginza/sitepolicy/

掲載ページ:https://store.tsite.jp/ginza/event/stationery/13234-1523260226.html

【銀座蔦屋書店―茶筒フェア―への出展】

現在、銀座蔦屋書店文具売場にて≪茶筒フェア≫が開催されております。

各社の素敵な茶筒が並ぶ中に藤木伝四郎商店の商品もお取り扱いいただいております。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

また、銀座蔦屋書店Webサイトに弊社の「総皮茶筒 紅山桜」も掲載されておりますので、こちらもご覧ください。

 

≪茶筒フェア≫

主催:銀座蔦屋書店

会期:2020年01月27日(月) – 2020年03月01日(日)

時間:10:00~22:30

場所:銀座蔦屋書店 文具売場

問い合わせ先:03-3575-7755

 

≪銀座蔦屋書店Webサイト≫

運営:CCCアートラボ株式会社

HP:https://store.tsite.jp/ginza/sitepolicy/

掲載ページ:https://store.tsite.jp/ginza/event/stationery/12423-1058150123.html

【おすすめexciteへの掲載】

新年明けましておめでとうございます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

さて、先日の「帯筒 茶筒 パープルハート」に引き続き、今回はランク王株式会社様が運営されているランキングメディア、「おすすめexcite」の≪【普段使いに便利!】おすすめのコースター人気ランキング10選!≫にて、弊社製品の「相板コースター無地皮」が第3位に選ばれ、ご紹介をいただきました。

是非ご覧ください。

 

https://osusume.excite.co.jp/134240

1...2425262728...55