重皮Egawa
山桜の樹皮と牛本革を
重ね合わせました


表面の桜皮は手沢でつやを増し、
抗菌作用もあるため、日々触れる革小物に適しています。

『こうよう』は「栃木レザー」が作る最高品質の天然皮革を用いています。ミモザの樹皮から抽出したタンニン剤で1ヶ月から1ヶ月半の時間をかけてなめしあげた「純正ぬめ革」です。


山桜の樹皮と牛本革を
重ね合わせました
表面の桜皮は手沢でつやを増し、
抗菌作用もあるため、日々触れる革小物に適しています。
『こうよう』は「栃木レザー」が作る最高品質の天然皮革を用いています。ミモザの樹皮から抽出したタンニン剤で1ヶ月から1ヶ月半の時間をかけてなめしあげた「純正ぬめ革」です。